ツルツルの手をゲット!秘密は就寝時のケアにあり?

>

自分で出来る!今日から出来るケア

今日から出来るハンドケアと予防

これらのトラブルを防ぐ為には、毎日少しずつで構わないのでハンドケアが必要になります。乾燥や手湿疹に必要なケアは保湿と通気です。保湿に関しては肌のバリア機能をカバーする為に行うので、ハンドクリームがおすすめです。

しかしハンドクリームを塗った状態でジメジメする場所にいては意味がありません。清潔な環境、且つある程度通気の良い場所でケアをして始めて肌へ吸収されます。感染症予防で手指の消毒がスタンダードになりましたが、アルコール消毒の後に保湿は必須です。近年では消毒と保湿が一緒に出来るジェルも販売されているので視野に入れてみると良いでしょう。

他にも出来る限り水仕事の数を減らす、または紫外線対策を徹底する事でトラブルを防ぐ事が出来ます。

ハンドクリームの選び方

ドラッグストアやスーパーに数多く並ぶハンドクリームですが、自分に合ったものを選ぶにはどうすれば良いのでしょうか。まず自分の手先トラブルはどの程度かを見極める必要があります。

軽症の場合は粉っぽくてカサカサしている状態なので、この場合は尿素や抗炎症作用が期待出来るハンドクリームを選びます。見た目にもあまり分からないので早めのケアでツルツルの指先を目指しましょう。皮膚が硬くなっている中度の場合も尿素配合、またはヘパリン類似物質配合のクリームがおすすめです。後者の成分は角質を柔らかくするだけでは無く、新陳代謝をアップさせる働きがあります。

炎症が起きている場合は抗炎症系のクリーム、または市販のハンドクリームではなく医療機関へ相談して下さい。


TOPへ戻る